晃生塾 塾長日記

不定期更新…気ままに書いていきます🖋

買い物でのこと

今日は久しぶりに嫁さんの買い物について行きました。

もちろん荷物持ち係としてです。

 

店に入ると、嫁さんにぶつからないように、

カートを押して後からついて回ります。

 

途中で自分の欲しい物をそっと入れようとすると、

「いらない」の一言 😵

 

荷物持ちをするんだから、大目に見て欲しいと思いつつ、そっと棚に戻しました😭

 

初めの店で却下されたので、次の店でも試みたのですが、財布の紐はとてもかたく、全くゆるみません!

 

しばらく押していると漬物コーナーの前で立ち止まり…

 

嫁さん「キムチ安いから買う?」

 

私        「もちろんいる、買おう!」

 

嫁さん「賞味期限が近いけどいいの?」

 

私        「賞味期限なんて、少しぐらいオーバーしても問題ない👍✨」             

 

嫁さん「なら買うね」

 

 

あれ!?    

さっきまで私の欲しい物を却下してたのに…

なぜ??

賞味期限が近くても、自分も好きだから買うのか?

一緒に食べたら期限前には食べきるだろうから…

 

 

嫁さん「私はこっちね❣️」

 

私      「えっ!?」

 

 

自分のは別に買うのかよ😱

 

割引されてないんですけど‼️

 

キムチ好きだからいいけど、いいけどね…

 

 

 

 

世の旦那さんたちも同じですかね…

 

 

やりくりしてくれているので、文句は言いません。

感謝してますm(_ _)m

 

 

 

f:id:kouseijuku:20190521232108j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生のうちから学習習慣を身につけましょう!

私が小学生だった時は…

学校から帰ったらすぐにランドセルを置いて、学校の校庭に集合して、友達とサッカーや野球をしていました。あとは釣りに行ったり、冬は近くの山でスキーをしていました。  家ではプラモデルやラジコンを作ったり…

今となっては、遊んでいた記憶ばかりで、勉強した記憶がほとんどありません(^^;;

 

小学生のうちは、遊びたくて仕方がないですが、遊んでばかりでは困りますね。

楽しいゲームや動画がある時代ですから、それらを禁止して勉強をしなさいなんて言うつもりはありません。

ただ、ルールを決めてするようにしないと、ゲームや動画にはまり、勉強をしないようになってしまいます。そうなってからゲームを禁止にしても手遅れです。

 中学生になる前にルールを守れるようにしておくべきです。

平日はゲームと動画合わせて1時間までとか、勉強した分と同じだけゲームできるとか、◯時〜◯時は勉強する時間とするなど、ご家庭で話し合ってルールを決めることをオススメします。

  

以前、ブログで紹介した本もぜひ読んでみてください。

小学生のうちから身につけたい「勉強」のキホン

國立 拓治 著

f:id:kouseijuku:20190518184008j:image

 

小学生のお子さんがいらっしゃる方、ぜひ今のうちから学習習慣を身につけておきましょう!

 

当塾の小学生たち、中学生に負けないぐらい宿題頑張っています(^^)

 

f:id:kouseijuku:20190518184031j:image

 

 

 

 

 

 

そろそろ中間テストを意識して勉強しないといけませんね

地元の中学校では、今月末に前期中間テストがあります。 遅い中学校でも来月初めにあります。

 

テスト範囲表が配られるのはテストの1週間前ですが、そこから勉強を始めるのでは遅いです。

学校教材やプリントを仕上げることに追われながらテストに臨むことになります。

 

学校教材やプリントは授業のあった日に少しずつでも解いておくことです。

そうすれば、テスト範囲表が配られてから焦ってすることはなくなります。

 

テスト1週間前は問題演習をして、テスト範囲のところを本当に覚えているのか、確認をする時間をしっかり確保する必要があります。

教科書のまとめなんてノートにしてたらダメです!

とにかく問題演習です!!

 

 

今週末から塾生の教材チェックを始めて、しっかり解いてあるか確認していこうと思っています。

 

 

f:id:kouseijuku:20190515232419j:image

 

小学生のうちに国語力を身につけましょう!

なぜ英語教科化?

 

来年から小学校の英語が教科化されることには、あまり賛成できないですね…

どちらかと言えば反対派です。

英語の授業数を増やすなら、 その時間を国語に使って欲しいです。

小学生のうちは月に数回英語を楽しむだけではダメなのでしょうかね…

 

英語の学習をすることは大事だとは思いますが、その前に国語力をつける方が先ではないのかなと思っています。 

センター試験が廃止され、詰め込み型の試験から思考力を問う試験に切り替わるのですから、当然中学入試、高校入試も同様に思考力を問う問題が出題されるようになるはずです。

そこで必要なのは第一言語である日本語、国語力ではないでしょうか?

 

中学生になると数学、英語→理科、社会→国語の順でテスト勉強をする生徒が圧倒的多数です。 

国語は後回しにされます。 読解問題は解けるようになれば、安定して得点できるのに…

 

小学生のうちは色々な本を読み、漢字や言葉を覚え、更に読解問題も解き…など、国語の学習に時間をかけて欲しいと思っています。

すべての教科の土台となる国語は大事です!

 

 

 

中学生でも間違える子はいるでしょうね

(小6生のテキストより)

 

f:id:kouseijuku:20190513003428j:image


f:id:kouseijuku:20190513003348j:image

 

ありがとうございます! 励みになります(^^)

昨日、小6生の生徒のお母様から嬉しいメールをいただきました(^^)

掲載の許可をいただきましたので、匿名ではありますが原文のまま載せます。

 

お世話になっております。

学力テストの結果を見てビックリしました。つい先日まで結果が出せず自信を持てなかった娘がとても嬉しそうに帰ってきました!

1年間がんばっても成績が上がらないと相談のメールをしてしまいすみませんでした。きちんと身に付いてる事を娘も実感し、ますます勉強が楽しくなったみたいです。

今後ともご指導、アドバイスをよろしくお願いします。
◯◯

 

 

日々の努力の結果が出て良かったです。

偏差値60以上は適当な勉強をしていたら出ません。

なかなか成績が上がらなくても逃げずに真剣に頑張った結果です。

毎回中学生に負けないぐらいの宿題をやって提出しています。 

この連休中もサボらず、するべきことをしっかりしてありました。

今後もこの調子でぜひ継続して欲しいと思います。

 

そしてもう一つ

アクセス数が今月も1位になりました。

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

よろしくお願いします。

 

f:id:kouseijuku:20190508144556p:image

 

 

 

明日から指導再開!

GW9連休も今日で終わり、明日から仕事(^^)

 

サザエさん症候群になっていませんか?

ちょっと古いですかね(^^;;

 

ありがたいことに、私は好きな仕事をしていますので、「明日から仕事か…」というストレスはありません(^^)

 

仕事は楽しい!

 

明日からも楽しみながら指導したいと思います。

 

 

 

今日は車じゃなく、愛犬を洗いました(^^)

昨日はゴールデンのカット✂️

今まで連れて行っていたお店がなくなってしまったので、息子に手伝ってもらいながら何とかカットしました。

 

今日も天気が良かったので、愛犬2匹のシャンプー🛁

2匹とも大人しくしていてくれたので、短時間で終えることができました。

ただ、ゴールデンはドライヤーで乾かすのに時間がかかるので、ザッと乾かしてやめました。

天気がいいのでそのうち乾くだろうと(^^;;

 

やはりお店にお願いする方が楽でいいですね(^^)

 

f:id:kouseijuku:20190504152430j:image

f:id:kouseijuku:20190504152441j:image

f:id:kouseijuku:20190504152456j:image